

夏目友人帳 伍 第8話「歪みなき世界」反応・感想
―――小さなころから他の人には見えないものが見えた―――
―――家で起こる災いは俺が引き込んでいると思われるようになった―――
―――蔵にある資料の中に妖怪やこの体を這い回るヤモリのようなものを―――
―――消し飛ばす方法があるかもしれない―――
「3日後、20時石附渓谷。見える者なら会場はすぐわかる」
(あれが、祓い屋)
(見えればわかる、か)
「おい小僧。見かけぬ顔だ。どなたの紹介だ?応えられぬならこの場で食うぞ」
「やめろ。俺の連れだ」
「ここで祓い屋の会合があると聞いてきた。学生がここで何をしてるんだ?」
「それはお互い様のようだ。そちらこそ何を?」
「俺は名取。名取周一。妖怪について知りたくて来た」
「お前は?」
「へぇ名取。静司でいいよ周一さん」
「俺はね。使えるものを探しに来た」
「あれ、何色?」
「濃い、赤だ」
「彼は?お友達かい?」
「いえ。でも彼まぁまぁですよ」
「何だと!?まぁまぁってどういう意味だ!」
「なんだあいつ…」
「的場一門の御曹司・的場静司君だ」
「多分君の家を訪れたのは天崎さんだね。」
「あそこは名取家に大恩があるからまたなんとか復帰してほしかったんだろう」
「見える人間がこんなにいるなんて」
「祓い屋と言っても全員見えているわけではないんだ。」
「外に着物がかかっていただろう。あれは人によって見え方が違うらしい」
「さっきの静司君も柄が見える希少なタイプだ。彼はきっと将来有望な祓い屋になるよ」
「私はね。できることなら守ってやりたいんだ」
「妖という不確かな影に怯えてしまう心を。人の恐れを祓ってやりたい。」
「祓い屋にはきっとそれができる」
「君…それは…」
「触らない方がいいです。もしこいつが移ったら」
「君は優しいんだね」
「いえ。不安なだけです。俺は、どうあるべきかを知りたいんです」
「そうか」
(嗚呼…言葉が通じる)
「また来てもいいですか?」
「だから子供は駄目だ。困ったときは家に来なさい」
―――ああ言ったけど俺は時々こっそり会合に通った―――
「え!?タクマさんが怪我!?」
(もし俺が祓ったら…タクマさんは認めてくれるだろうか)
(はぁ。少しずつだが術の使い方や陣の書き方がわかってきた)
(でも心が騒ぐ)
(妖怪を追っていると周りの雑音がすっと遠のいていくようで…)
「チッ…仕損じた」
「的場静司!」
「周一さんもあいつを追ってる?ならば俺と組まない?」
「断る。俺は俺の力でどこまでやれるか試したい」
「ハハハハハッ」
「笑うな!」
「一応考えておいてよ周一さん」
「うるさい!お前とは組まんからな!」
(あの三本角思ったよりでかかったな。)
(この前と同じ場所に来てみたものの)
「やっぱり来ませんね」
「それにしてもすごい荷物ですね」
「どれが効くかわからんだろ」
「ハハ。まぁ安い道具はそうでしょうね」
「じゃあ行きましょうか。タクマさんの所」
「周一君!まだ祓い屋の真似事なんかしてるのか!」
「三本角は匂いで祓い屋だと判断してるようだ」
「あれはもう祓わないと収まらない。次の会合で相談されるだろうが君達はあのあたりに近づかないように」
「はい」
(と言った舌の根も乾かないうちに)
「動物っぽい骨格だったし火か鋳物?系の術が効きそうですね」
「やめろ。組んでるわけじゃないんだ。ヒントなんて」
「ヒント? ああ、すみません。あんまり基本だったもので」
(こいつ…)
「タクマさんは人はいいけど術に幅はないよ」
「そうゆうことじゃないだろう!」
「周一さん。強くないと何も守れないよ」
「色々助かった。じゃあな」
(何だこの感じ…)
(気付かないのか!?)
「下がって!」
(やったか!?)
(足止めの札が!)
「こっちだ静司!外すな!」
「誰に言ってる」
「お疲れ様。周一さんの術が効いていたからあっという間だったな。これでお互い少しは箔が付くんじゃない?」
「俺は仕損じた。仕留めたのはお前だ」
「ありがとう。助かった」
「じゃあ、ありがたく手柄は貰っておきます」
「周一さん。もっとうまく生きなよ」
「強くなれないんならさ」
「うるせぇよ」
―――例の大妖を一人で打ち負かしたと的場静司のことは瞬く間に噂になった―――
―――人の事情など知りたくない。ただただ俺は心を揺らさず強くて正しい祓い屋に―――
「名取。また一匹大物を退治したそうじゃないか。独学かい?」
「ええ。まぁ」
「危なっかしい。無茶するねぇ」
「うまくやってみせますよ」
―――この道を行けば、いつか何かに出会えるだろうか?何かを見つけられるだろうか?―――
「周一さんお久しぶり。って眠ってるのか」
「こんなので見ようとするから歪んで見えるんじゃないの?」
夏目友人帳 伍 8話 twiterで反応が多かったシーンTOP3
3位「俺と組まない?」
的場さんが名取へ組まないか?と誘うシーン。
2位「こっちだ静司!外すな!」「誰に言ってる」
的場と名取の初めての共闘シーン!
1位「俺の連れだ」
若かりし頃の的場さん登場シーン。この頃は眼帯をしていない!
管理人の一言
夏目くんは出てこなかったけれど、的場さんと名取さんの背景が見れてゴチでした…!!
この記事へのコメント
801な名無しさん 2017年06月04日 08:51:18
名取さんはどこの高校ですか?