

進撃の巨人 Season2 第27話 「ただいま」反応・感想
【このあとTOKYO MXにて放送!】TVアニメ「進撃の巨人」Season2、このあと22時からTOKYO MXにて、第27話「ただいま」放送です!是非ご覧くださいね、お楽しみに!!#shingeki pic.twitter.com/s2WGci0aRK
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2017年4月8日
巨人が壁を突破して現れたあと
「一体何がどうなってんだ?」
「でも、巨人がいる壁を巨人が破るかな?」
「前にもあったろ」
「あれは門だった」
「アルミン、何を考えているの?」
「あの壁ってさ…巨人の硬化の能力で作ったんじゃないかな?」
「巨人が…壁を…」
「エレン、ちゃんと掛けて。夜は冷える」
「お待たせ、案外準備に手間取っちゃってさ」
「なんで、ウォール教の司祭が…」
「え?知っていた?壁の中に巨人がいることを、この人は知っていたんですか!?」
「いやいやいやいや、それはおかしいでしょ。何か知っていることがあったら話してくださいよ」
「人類の滅亡を防ぐ以上に重要なことなんてないでしょ」
「エレン、大人しくして。まだ巨人化の後遺症が…」
「もしかしたら、彼が口を閉ざすには、人類滅亡より常用な理由があるのかもしれない」
サシャの過去、生まれ故郷
「サシャ。おまえはこの世界がどうなってるか考えたことはあるんか?」
「なぜ、ここ数年、森が減って獲物が捕れなくなってきとるか、考えたことはあるか」
「そんなん、よそもんが来て、森や獲物を横取りするからやし。だから腹減る」
(あれ以来3年帰ってない。きっと異変に気づいて逃げてるはず)
(そんな…ここまで。もうこんな奥まで来てるなんて)
(ここはもう、人が住める土地じゃない…)
「あれは、新しい村…」









「切り取らないと、たちどころに塞がる!!!」



「ああああああ!」









「あー嘘でしょ!!あなた!待ってくださいよ!!!」



「大丈夫、大丈夫ですから!!」

「なんで? みんな逃げちゃったよ?」




「そろそろうぜぇんだ、お前のその馬鹿丁寧な喋り方だ、なんで同期にまで敬語なんだよ」
「これはですね…」

「お前故郷の言葉が恥ずかしいんだろ、図星か?」


「お前はずっと人の目を気にして生きてくつもりだよ。お前の言葉で話せよ!」


「やめなよ!ひとに言われて話し方変える必要ないよ」

「これがサシャが決めたサシャなんだから、私はそれが好きだよ!」



(あと、2本…)


(あと1本。もしこれを外せば、逃げられない。外したら、わたしと)

(あの子が)

「うおおおおおおおおおおおおお」






「! サシャか!?」





「あの子のために巨人と戦っとたんだな」

「サーシャ、立派になったな」
「お父さん…」


「ただいま」

「いったん下がれ、コニー」

「嘘だろ」

「誰か、誰かいないか。おれだ。コニーだ。帰ってきたぞー」


「! 親父…」

「頼む、みんな…」





「おれの家だ」

「あの手足では…」

「じゃあこいつ、どうやってここまで来たんだ…?」
@Yuwarkganm330
2人の対照的なただいま。サシャの方は父と再会出来て成長を見せることが出来て、コニーは家に巨人寝転がってて村の人誰もいなくて。悲しい。
進撃の巨人 Season2 27話 twiterで反応が多かったシーンTOP3
3位「わたしが行きます」


2位「子供?ごめん…なさい」



巨人に襲われた女性を置きざりに、子供を連れて外に逃げるサシャ
1位「さあ、行って。走って…走らんかい!!!!」



子供を逃がして巨人に向かっていくサシャ
TVアニメ「進撃の巨人」Season2、TOKYO MXにて第27話「ただいま」ご視聴いただきありがとうございました!!来週も是非、ご覧ください!!イラスト:山田歩 #shingeki pic.twitter.com/gvWW5sDaBq
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2017年4月8日
コメントをどうぞ