

第10話「その日を再び」
第10話「その日を再び 」 フジテレビにてまもなくスタート!#バッテリーA #battery_anime pic.twitter.com/pW1bwzaPay
— アニメ「バッテリー」放送中! (@battery_anime) 2016年9月15日
季節は春に向かいながら

「そういえば沢口が愚痴ってた。3年になるのが嫌だって。部活引退するのが嫌だってよ」

「お前はさ、甲子園に行きたいとか言ってなかったっけ」

「1年前はな。じゃけど今はそんなこと考えられんな。マジしんどい」

「高校んなってまでお前と一緒におるんやこうしんど過ぎて考えられんな」

「豪。何で帰ってきた?何でもう一度俺のキャッチャーをやろうと思ったんだ」


7
マジ…しんどい…無理… #battery_anime
— はくぢゃんちゃん (@89jan_chan) 2016年9月15日
お前の球が欲しいってことだよ、言わせんな恥ずかしい #battery_anime
— YU (@soryu02) 2016年9月15日
格言

「巧。野球に選ばれるんじゃのうてな、野球を選ぶぐらいなれや」

「どういうこと?」

「お前世の中にどんなもんがあるんか知っとるんか」

「自分が何ができるんか何ができんのか何一つ分かっとらんじゃろうが」

「そこをちゃんと知った上でせえでも野球をやろうとする者だけがな自分で野球選んだ言えるんじゃ」
じいちゃんの格言きた
— メソッド@特選じゃんか〜 (@animethod_0218) 2016年9月15日
#battery_anime
好きに使え


「原田も永倉もお前に預ける。好きに使え」

「原田に投げさせるんが門脇らぁとの約束なんじゃろ?じゃけん試合まであのバッテリーをお前の指揮下に置いちゃる。俺ぁ口出しはせん」


キャプテン責任重大だなw #battery_anime
— ともぴぃ (@___tomo___) 2016年9月15日
飢えてます

18
「巧。お前今日ずっとバッティングピッチャーじゃったろ。何で我慢しとる?」

「全力投球せんまま終わって構わんのか?顔に書いてあるぞ」
「何て?」

「飢えてます」




「永倉、お前でのうても捕れるか?」

「いえ無理じゃ思います」
無理じゃ思います(願望) #battery_anime
— ていれい。さん@日5は諦めました (@bonjin1010) 2016年9月15日

「練習しても無理か?」

「横手の試合にゃあ間に合いません」

「冷静な答えじゃ」

「あらためて聞くけどな。原田以外のピッチャーでも同じ気持ちでやれるか?」

「原田ぁどうじゃ。原田は永倉がキャッチャーでのうても投げられるか?」

「永倉。もっと自由にならんと野球なんて続けられんのと違うか」
友達だから

「乗せて帰ってくれるんじゃて?」
「いや。俺後ろに乗るから」

「何じゃ。運転手かよ」


カップル特有のニケツ #battery_anime
— 千駄木さん (@wadadagi0) 2016年9月15日
横向きに乗らねぇんだ #バッテリー
— 高槻ナギー@はちびっと彼女発売中! (@nagynagynagy) 2016年9月15日

「豪。海音寺さんと何の話をしてた?」
「お前な 俺でのうても投げれるか?」

「投げられる。投げられるとか投げられないとかみんな聞いてくるけどそういうの関係ないんだ」
そんなの関係ねぇ #battery_anime
— プリズマ☆ゆづき ドライ!! (@kotoha_taneda) 2016年9月15日


「お前がキャッチャーだから一緒にいるわけじゃない。力さえあればキャッチャーなんか誰でもいい」
巧が言いたいのは豪くんは友達ってことだよ! #battery_anime
— ドール (@5l45y19MsIB5QGX) 2016年9月15日

「豪。俺な 試合が終わったら一度木に登ってみたいんだけど」

「木?何の?」
「沢口のとこの大きなやつ」

45
「ハハハハッ。木登りって案外難しいで。じゃあな」
渡してたまるかいただきましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ #battery_anime
— 壁 (@tsubuyaki_senyo) 2016年9月15日

「豪。俺な 試合が終わったら一度木に登ってみたいんだけど」

「木?何の?」
「沢口のとこの大きなやつ」

45
「ハハハハッ。木登りって案外難しいで。じゃあな」
バッテリー第10話「その日を再び」みんなの反応・感想まとめ
バッテリーアニメにやられて原作読みはじめたし、とりあえず10話の時点ですごく言いたいことをかいた pic.twitter.com/gPpSgOofdu


— 椿吉(つばきち)(@hydrogeeeeeen)Sat Sep 17 01:55:33 +0000 2016
バッテリー10話
布団×瑞垣(私服おしゃれかよ)
海音寺は家電、瑞垣はケータイ
すっきりするために瑞垣に電話する海音寺(電話し過ぎ)
巧のマフラーかわゆい
自転車はうしろ(;_;)
キャッチャーじゃなくても豪ちゃん好きだよって必死で訴える巧きゅん。伝わってるかは不明。
— そらこ@水樹タオル引かせて(@sorarakko)Fri Sep 16 16:48:31 +0000 2016
バッテリー後期EDの若者のすべてがすごく合ってて良いって話は再三したんだけど、9話のあとのEDと10話のあとのEDの意味合いが全然違うように思うんだよ。歌も映像も一緒なのに、感じ方が全然違うの。すごい。
— 未央/CC福岡(紫京院ひびき)(@mio_itsuki)Fri Sep 16 16:36:09 +0000 2016
バッテリー10話終わったー!巧と豪の求めるものは一緒なのに、その結論に達するまでの過程が違うというか、すれ違いつつお互いを考えるみたいななんか複雑な感じ……胸が痛い
— かがみ?CC福岡U60A(@chibio25)Fri Sep 16 16:19:24 +0000 2016
【バッテリー10話感想】
瑞垣と門脇ナチュラルに話せててわろたwあの2人の友情もよくわからないな…バッテリーの2人は仲違いなのか吹っ切れたのかよくわらないし…実は自分感受性に乏しいのかもしれない…>_<
#バッテリー pic.twitter.com/rz0nG0Vxb5




— 富美風海@μ’sic forever(@LL_Gloria_4_1)Fri Sep 16 15:48:10 +0000 2016
バッテリー10話録画視聴完了。なんか話の流れがよくわからなくなってきたんだけど、話の流れ早くない?原作もこんな感じなの?私の頭が追いついてないだけかな。あと、前から思ってたけど、瑞垣と巧のキャラデザ似すぎでしょ。電話のシーン、話し始めるまで巧かと思ってたよ。 #バッテリーA
— とーじ(@Andante_u)Fri Sep 16 14:43:26 +0000 2016
『バッテリー』10話
派手さはないけど、立ち位置が不安定な中学生だから
言葉より眼で語っているのがいい
でも相手には通じにくいぞと pic.twitter.com/MPM6FhlvRN




— ラベンダー(@f221b)Fri Sep 16 13:34:10 +0000 2016
バッテリー10話観ました!
試合前のそれぞれの心境を映す回でしたね。
巧が豪に言ったお前がキャッチャーだから一緒にいるわけじゃない=友達だからいるんだ!って言いたかったってことなのかな、、、 pic.twitter.com/uyW2gh9kES




— ❄︎ウェル❄︎(@anibasu0317)Fri Sep 16 13:02:03 +0000 2016
バッテリーアニメ10話みた
なんだかわかんないけど豪と巧の会話聞いてたら泣けてきた………
— 元タオル(@feelofwar)Fri Sep 16 10:41:50 +0000 2016
バッテリー 10話
喧嘩直後(という程すぐでもないだろうけど)相手と落ち着いた会話の場を持てて、しかも内心を打ち明け合えるこいつら本当に高校生かよ。付き合いの長さもあるんだろうがバッテリー側も中学生かよと思う。田舎の密度の高い社会性がそれを身につけさせたのか…
#バッテリーA
— Ckrywh(@Ckrywh)Fri Sep 16 08:26:31 +0000 2016
バッテリー10話…
冒頭から豪ちゃん疲れすぎてて泣ける…まだ13歳なのにね苦労してるよ
— ま〇子(@MaMeko0218)Fri Sep 16 07:38:18 +0000 2016
「バッテリー」第10話!
巧だけは、巧のボールを捕ったことがない。
ラスト手前でいい台詞が来たなあ。
— かくかく(彩条晃平)(@redrah0514)Fri Sep 16 06:49:11 +0000 2016
バッテリー10話よかった
最後の巧の表情凄かった
あの作画完璧だと思う
いつも無表情の巧が少し微笑むっていうあの表情感動した
— キンプリにありがとうも好きも言いたい紬(@1011k_tshinesha)Fri Sep 16 01:01:27 +0000 2016
バッテリー 10話感想。
巧へ向けたじいちゃんの言葉良かった、ある程度は巧にも響いてたようで
海音寺さんは前回の瑞垣さんに火をつけることができたと見ていいのかな
バッテリーの互いが互いじゃなければならないかどうか、か…青春してんなー
最終回どうなるか楽しみ #バッテリーA
— ぬひけ(@ghrmstk)Fri Sep 16 00:33:22 +0000 2016
子供が起きる前にバッテリー10話見たよ。あれじゃぁ、真紀子さんが入院してるからご飯が炊飯出来てない事とか理解出来ないし、病院の屋上で豪と巧が他愛ない会話した後に云々が無いし
— 柏 餅子@低浮上(@kashiwamochiko)Thu Sep 15 23:40:21 +0000 2016
バッテリー10話。
試合前のそれぞれの心情を吐露し合う回。単純に決戦前の盛り上がりの溜めでもないしスポーツものとしては珍しい感じ。
野球ものというより野球を通じて登場人物の心理と成長を描く作品なんだな。甲子園など盛り上がる装置の無い中学野球が題材なのも納得。
— ろくろお(@rokuroo79)Thu Sep 15 23:30:08 +0000 2016
最後に
原作は未読ですが、やっぱり元々小説を映像にしているから
駆け足感がありますね…
あと1話で試合に勝てるのか負けるのか
【最終話「二人の春」予告】
— アニメ「バッテリー」放送中! (@battery_anime) 2016年9月15日
三月最後の日曜日、ついに横手二中との再試合が開始される。早咲きの桜が舞う中でのプレイボール。この時を待ち続けた門脇に向けて、巧の第一球が投げられた…#バッテリーA #battery_anime pic.twitter.com/AUzV0t5gBg
コメントをどうぞ